まずはリンクナースになる方法を知る
リンクナースになりたい看護師へ
リンクナースになるためにはリンクナースシステムを採用している病院で働き、知識を深めて周囲にアピールする必要があります。病棟の代表者として指名されるためには日頃からスキルアップに取り組み、自身の専門性を高めなければなりません。
リンクナースシステムのある病院で働く
大前提として、リンクナースシステムを採用している病院で働かなければなりません。リンクナースに興味があっても、そもそもリンクナースを導入していない職場では意味がありません。これから導入される可能性もありますが、それではいつになるか分からないので、すでにシステムを採用している病院に転職した方が早いでしょう。少しずつシステムは普及していますが、全ての病院で採用されているわけではありません。狙い目は大学病院や公立病院などの規模の大きい病院です。リンクナースを目指して転職する際は、規模の大きさに注目してください。
また、「感染管理リンクナースのみで褥瘡管理リンクナースはいない」といったケースも考えられるため、自身が興味のある分野のリンクナースシステムがあるかどうかも確認が必要です。
専門性を高めて周囲にアピール
リンクナースシステムを採用している病院に転職した後は、院内研修に参加して師長に熱意をアピールしましょう。リンクナースを希望したからといって、すぐになれるわけではありません。所属する部署の上司から指名される必要があります。そのためには興味のある分野の院内研修に参加し、知識や技術を吸収して現場で活かしていかなければなりません。それと同時に、面談などをする際にはリンクナースになりたい旨を毎回伝えるようにしてください。
ただし、特定の分野に詳しいだけではリンクナースにはなれません。専門性の高さだけでなく、看護師としての総合的なスキルも求められます。リンクナースの分野で力を発揮しても、一般的な業務が疎かでやる気も感じられないのであれば指名はされないでしょう。周囲からの信頼を得なければならないため、どのような業務に対しても真摯に取り組む姿勢を忘れないようにしてください。
諦めないこと
専門性を高め、その知識や技術を業務に活かし、周囲にアピールしてもリンクナースになれないこともあるでしょう。枠が限られているので仕方のない部分もあります。しかし、リンクナースの期限は1~2年としている病院が多いので、地道にアピールをしていればいずれチャンスがくるはずです。